〜ハクサンコザクラ咲く〜 会津駒ヶ岳  2013.7.20,21

*前半* キリンテ〜大津岐峠〜駒ノ小屋

北アルプスを歩いたあとは、やっぱり会津駒ヶ岳をのんびり歩きたくなる。
駒ノ小屋の予約は槍山行を決める前にしちゃってたけど(≧∇≦)
火曜日、尾瀬夜行を予約しに行くと、レディースカーは残席8席という
大概隣席は空いていて2席使って横になれていたし、一度だけ隣席がいた時も、友人と臨席だったときも
他は空いていたので空いている席を使って横になることができていた。
が、残席8となるとリクライニングシートでもない席で眠るのはつらい。 一般車で空いてそうなところで予約。
レディースカーは最後尾の6号車、今回は3号車。 新越谷0時半頃乗り込むと、意外に混んでいる。
まぁ隣席はいなそうだ。春日部を超えて隣席がいないことを確認して
座席の間に頭からお尻までをすっぽり治まるように横になり、足は落ち着ける場所を見つけて寝る体制を作る。
今季3度目の尾瀬夜行。随分眠るのが上手くなったw 約2時間半しっかり眠るといつの間にやら会津高原尾瀬口に到着していた。

4時頃バスに乗り換え、運転手さんにキリンテ下車を伝え、4時20分頃、檜枝岐にかってバスは走る
朝焼けも見えていた気持ち良い朝。
キリンテ5:30頃到着。バスは何台もいたけれど、キリンテ下車は私だけ。よしよし静かな山歩きだo(*^▽^*)o~♪

キリンテへ下りてきたことは何度かあったけれど、こちらからの入山は初めて。知らないお山に入るようなワクワク感もありつつ進む。
まずは渡渉。橋が流され、来るたびに違う印象を受ける道。昨年とは渡る場所も変わっていて道も少し変わっていた。

滝沢登山口からだとしばし舗装道を歩いたり、ショートカット道を歩いたり、ウォーミングアップの時間があるのだけれど
コチラからはすぐにお山の中に入り込む。
緑が綺麗で、植物が生き生きとして・・・わくわくして私の足はなかなか進みませ〜ん(≧∇≦)

マユミの実はまだ緑。これから綺麗に赤く染まっていくのね。
ガクアジサイの青は私の大好きな空色。

とげとげのあるこの赤い実はなんだろう?高尾にも似たような葉っぱがあり、調査中。
楓の翼果には今年いっぱい逢えたなぁ(*^_^*)♪

静かな山を楽しんでいるところに、突然の躍動感。おっとおっとカエル君、おどろかせやがって。
写真撮るからね、じっとしていてね。こら、動くなってww 何枚も撮ったのにボケボケ写真ばっかりだったよ。
動物の写真は難しいや。大人しい植物を撮りませう。 でもね風がイタズラするのよね。
風にも揺れない倒木の小さな小さな命を撮りませう。
キリンテの森はなんだか静かで穏やかで・・・気持ち良くて、ホントに足が進まない。

視界を狭く、小さな小さな世界を覗いてみたり、視野を広げて緑いっぱいの道を眺めてみたり。
楽しみ方もいろいろあって・・カメラのレンズもズームに変えたり、戻したり、マクロコンバーターつけたり、ワイドコンバーターつけたり。。
忙しい、忙しい・・・ ここしばらく、雨降りの山歩きが続いていたこともあってToughくんをお供にしていたから
デジイチPENのAOちゃんはご機嫌斜め。←ぃゃぃゃ私が使いこなせていないだけ(≧∇≦)

低木の小さな小さなお花はハイイヌツゲかな?それともアカミノイヌツゲ?
黒い実になるのか赤い実がなるのか確かめないと私には区別はつかないけれど・・小指の指先ほどの小さなお花も可愛く咲いていた

ツクバネソウも沢山咲いていた。
ふと気づけば燧ヶ岳が木々の合間に見え隠れ。雪も融けて緑が綺麗なお山になっていた。

ジグザグジグザグ緑の森を楽しみながら登っていくと、ツバメオモトが現れた
初めて逢ったのは秋だった。青い青い実をつけていて、まるで分子模型だなぁと惹かれたのよね♪
それから名前を知り、白い可愛らしい花を咲かせることを知り・・・まだ育ち盛りの緑の実でもツバメオモトだって分かるようになったよ”
シダの葉の緑も潤っていてとても綺麗。

ふと気づけば3時間が過ぎている。
ゆっくり歩いてきたからな・・そろそろ大津岐峠かなぁ・・と思いつつ、まだ稜線は遠くに見える。
バスの中で菓子パンをひとつ食べたけど、朝のおにぎり弁当はまだ食べていないからお腹が空いてきたの。
緑いっぱいの山道は少し狭いし、虫が寄ってきそうだから、峠まで行こうと思ってたけど・・・お腹空いたぞ〜〜!!

あぁでも花々が次から次と笑顔を振りまいてくれるんだもの。なかなか峠にはつきません。
雪笹さんも舞鶴草ちゃんも綺麗に咲いてるね♪

峠が随分近づいてきた。ベニサラサドウダン越しに燧ヶ岳も雄大な姿を見せてくれている。



9:15大津岐峠到着。燧ヶ岳の裾の辺りに富士山発見o(*^▽^*)o~♪
久しぶりに見えたw
峠の少し御池寄りにはハクサンコザクラちゃんが群生 可愛いねw

さてさてお腹ぺっこぺこ。
尾瀬夜行のおにぎり弁当を頂きます。ぺろりん。
気持ち良い景色を楽しんでいたら、鈴の音が聞こえてきた。御池から登ってこられたおじさまひとり。
日光の山々やあれが会津駒ヶ岳に中門岳ですか?と聞かれていたから、初めてかしら?
雲が多少多いながら、気持ち良い穏やかなお天気に歩く富士見林道、良いですよね(*^_^*)♪

さて9:30駒ノ小屋へ向かいましょう。
しばし木道歩き。気持ちの良い景色を眺めながら。。。
そこに添えられた花はコバイケイソウ。今年は当たり年だねo(*^▽^*)o~♪



その他にもアカモノ、ミツバオウレンがたくさん。

いちばん多かったのはイワカガミ。少し見慣れちゃってるからあんまり写真は撮らなかったのよね(≧∇≦)
ゴゼンタチバナちゃんも山歩きを始めて最初の方に覚えて・・・ついつい撮らなくなってきているお花w
写真に撮らなくても毎年逢えるのはホントに嬉しいのよ♪

オオシラビソさん、青い大きな実をつけて、野鳥さんと見間違うよw
オオシラビソは別名アオモリトドマツっていうんだね♪

さてさて小屋が近づいてきましたよ〜!
足元の悪い道を少し注意して進んだあとは長閑な稜線をちょこっと歩いて、登りだ登りw

キリンテからだと少し遠くに感じるけれど、これもまた気持ちの良い道。
越後駒ヶ岳方向を眺めたり、歩いてきた道を振り返ってみたりしつつ・・樹林帯の中を登りましょ。

ギンリョウソウも沢山さいていたし、ヤマシャクナゲも綺麗だった キリンテ〜富士見林道経由の駒ノ小屋。

ただいまを言う前にトイレに立ち寄ってと・・・・
「ただいま〜〜〜〜〜!!o(*^▽^*)o~♪」 11:30駒ヶ岳到着
迎えてくれたのは三橋さん、あれ?さゆりさんは?お昼寝中だってさ(≧∇≦)
とりあえずビールぅぅぅ♪

さてさて・・お天気回復・中門岳〜下山編へと続きます。

  

inserted by FC2 system